09櫻②
解禁日に続き2週連続の出撃である。
少し肌寒くなった土曜の夜、WBC韓国戦の勝利を確信してたので21時前に自宅を出発し、地道を走り目的地に向かった。
地道とはいえ自宅から10分程でバイパスに乗れるので一気に市街地を抜けることが出来る。終点から先は、信号もあまり無く快適に進むことが出来る。さらに昨年より、県境のバイパス区間が延長されさらに早くなった。夜中や早朝ならば所要時間は2時間20分を切ることが可能である。情報によると今月中にはさらに延長区間が延び宿泊ポイントの横まで開通するらしいので、更に早くなることは間違いない。23時過ぎに到着し、先行しているDopeさんメールを入れしばし歓談し仮眠をとった。
朝は7時頃のスタートである。解禁日ほどではないが、それぞれのポイントではしっかりと先行者が入っている。
~最初のポイントに入る~
今日はコイツからだ。
カレントマスター九参F
太ももまで川につかると水は冷たく体力を消耗していく。「投げては巻き」の繰り返し、無情にもルアーだけが帰ってくる。
今日はウェーディングしている分、先週以上にストイックな釣りである。
~場所移動~
先週のポイントに入るが、やはり先行者がいる。空いた場所でやってみるが結果はでない。
さらに移動を繰り返し、Up、Down、Deep、MDeepと色々試していくが、やはり帰ってくるのはミノーのみ。
~タイムアップ~
15:00~「力尽きる」といった方が正解か?昼食もとらず流石に疲れた。
今日も咲くことのなかった「櫻」・・・・帰り道、偶然かかった「桜」(byコブクロ)の歌詞がしみる。
~追伸~
行方不明の
ペツルが先輩の車の中で無事発見されました。
あなたにおススメの記事
関連記事