ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
k-42
k-42
ルアーやハンドメイドがすきなおじさん!
最近体力低下を感じる日々を過ごしています。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年03月06日

2016櫻開幕戦

今年は雪が少なく道路もノーマルタイヤで移動できる状況なので、久しぶりに解禁の第一週の休日となる3月6日の今日、櫻の開幕戦を迎えました。

さて、開幕戦と言っても、前日夜の移動中に暴風状態、高速道路でも風でハンドルがとられるくらいでした。0時頃にいつもの道の駅に到着しすぐ仮眠し、翌朝は暴風で目が覚めました。しかし暴風でやる気も出ず再度眠りについていると先輩から電話が入り目が覚めたところが7時30分でした。取りあえず風が強くやる気はなかったが、先輩と一旦合流し暫く雑談してから別れ、おもむろに準備し最初のポイントへむかいました。
風は結構吹いてましたが、土手と風向きが運よく上流から下流へ吹いていたので、軽く投げても無茶苦茶飛びましたね。今日は風が強いということと、狙うポイントでウェーディングできない可能性があるので、昨年から使用している7.3fのベイトタックルではなく、8.8fのスピニングタックルで挑みます。

最初のポイントでじっくりとルアーローテしながら粘りましたが反応はありませんでした。どうも雰囲気的に下流の方がよさそうなので、大きく移動します。
上流から少しづづ薮漕ぎしながら釣り下りっていくと生命反応があり、帰ってきたミノーにニゴイか鯉の鱗がついてました。なんとなくですが、出そうな雰囲気を感じながら更に集中してルアーを流していきます。何投目だったか、フルキャストでクロスに投げジャークをいれ流れに乗せて流芯に入れて抜ける瞬間「ドスン」と衝撃が伝わり、一気にラインが出され流芯に入られました。少し緩めにしていたドラグでは全く効かないので、ドラグを締めながら耐えますが、オーバーハングしている木があり、ラインが絡まりそうなので、魚が止まった瞬間に川から這い上がり、自分も下ることに、なんとか一つ目の木をかわしましたが、10m程でまたもや木があり、今度はかわすことができません。魚は景気よくラインを引き出します。このまま止まらなければ先に見えている瀬に入り、さらに下られるとラインがなくなりジエンドがよぎります。一か八か、ドラグをギリギリまで締めでロッドのパワーで魚を止めてから体力勝負に持ち込むしかありません。落ち着いてドラグを締め、ロッドをあおって魚を止めてみると一旦止まりましたが、今度はグリグリされてフックアウト。。。。「無念」

さすがにショックでしたが、掛けた場所も悪かった。止めれると思っていたが、全く止まらず自分が下ることが出来なかった。それでもしっかりとフッキングできておれば何とかなったと思う。最初にに止まった時に追い合わせを入れたが風の弛みもあってしっかりと入らなかったようだ。
それにしても、いくら強い流の中とはいってもカスケットのスペイサイド88HSで止まらない魚ってどんなヤツだったんかな。


この後も何か所が廻りましたが集中できず。気分転換に上流域で放流ヤマメ2本掛けて終了しました。


  


Posted by k-42 at 19:34Comments(2)サクラ

2014年05月30日

2014櫻final本流①

平成26年5月30日は減水で厳しいかもですが、櫻finalに行ってきました。  続きを読む


Posted by k-42 at 22:31Comments(0)サクラ

2014年05月19日

2014櫻⑤

土曜出勤の代休をもらい本年ラストっぽい櫻へ行ってきました。  続きを読む


Posted by k-42 at 23:21Comments(0)サクラ

2014年05月03日

2014櫻③④渓流①

4月30日~5月2日の間、久しぶりにHRへ宿泊の釣りに行ってきました。  続きを読む


Posted by k-42 at 18:28Comments(0)サクラ

2014年04月17日

2014櫻②

暫く雨もなく、水位も低下し厳しい状況ですが、2回目の櫻へ行ってきました。  続きを読む


Posted by k-42 at 22:53Comments(0)サクラ

2014年03月28日

2014櫻開幕

H26.3.27は遅ればせながら、今シーズンの櫻解禁に行ってきました。  続きを読む


Posted by k-42 at 00:19Comments(0)サクラ

2013年05月30日

2013櫻第5戦final

H25年5月29日はお休みをもらい約1ヶ月ぶりに櫻狙いに向かいます。前回の5月1日に続き今回も雨模様となり、前日の雨量が気になるところですが、前夜に自宅を出発しました。  続きを読む


Posted by k-42 at 00:23Comments(0)サクラ

2013年05月03日

2013櫻第4戦

メーデーの5月1日ですが、先輩とサクラへ出撃です。  続きを読む


Posted by k-42 at 21:37Comments(0)サクラ

2013年04月19日

2013櫻2戦3戦

久しぶりの更新です。
ちょろちょろ海には行ってますが、久しぶりに櫻に行ってきました。  続きを読む


Posted by k-42 at 00:13Comments(0)サクラ

2013年03月05日

2013櫻開幕

H25年3月5日は今シーズン櫻開幕戦に行ってきました。  続きを読む


Posted by k-42 at 21:59Comments(0)サクラ

2013年03月03日

解禁準備完了

2013の渓流も解禁しました。  続きを読む


Posted by k-42 at 23:16Comments(0)サクラ

2013年02月28日

HR解禁

いよいよ2013年の櫻シーズンに突入します。
今シーズンはまだ年券も購入してません、準備が相当遅れています。

とは言っても、時間は待ってくれませんから、明日はシーズンインとなります。
今年はどんなドラマが待っているんでしょうね。
楽しみです。  


Posted by k-42 at 22:43Comments(0)サクラ

2013年02月01日

祝解禁2013 九頭竜川

お久しぶりです。

正月以来、ぼちぼちとメバル散策に行っていますが、あまり芳しくありません。

気が付けば、2月1日となっていました。
櫻のシーズン、聖地「九頭竜川」の一部区間解禁となっていました。

こちらの解禁は3月1日です。そろそろ、準備をしないとね。   


Posted by k-42 at 22:42Comments(0)サクラ

2012年05月28日

2012櫻④終了

日曜出勤の代休をもらい今シーズンラストの櫻勝負へ行きました。  続きを読む


Posted by k-42 at 21:37Comments(2)サクラ

2012年05月01日

2012櫻③

h24.5.1は櫻を狙いにいきました。

前日の皐月ねらいから一度自宅に戻り、23時ころまたもや自宅を出発!現地仮眠ポイント到着は13時15分だったでしょうか?すぐに爆睡!
  続きを読む


Posted by k-42 at 22:24Comments(0)サクラ

2012年04月13日

余韻

偶然だろうと必然だろうと櫻を獲ったルアーは二度と使わないことに決めている。



  続きを読む


Posted by k-42 at 23:51Comments(2)サクラ

2012年04月09日

2012年03月11日

2012櫻①

H24.3.10~H24.3.11 HRへ櫻狙いにいきました。  続きを読む


Posted by k-42 at 19:08Comments(2)サクラ

2012年03月02日

12櫻解禁準備

本日年券購入し気合が入ってきました。  続きを読む


Posted by k-42 at 22:15Comments(0)サクラ

2012年03月01日

櫻解禁 祝

毎年そわそわする解禁日ですが、今年は未だ年券も購入できていません。
今週末に購入します。
本音では、明日休暇をもらって行きたかったのですが・・・・叶わず!

そんな中、17時過ぎに1通のメールが届きました。

解禁日に出撃したスコラ氏より「やっちゃいました」と・・・・

[フレッシュラン]

おめでとうございます。

私の解禁は3月10日になります。  


Posted by k-42 at 22:36Comments(2)サクラ