2007年05月11日
はんどメイド2007弐号①
2007壱号が完成しテストもしていませんが・・・・
勢いづいて弐号もスタートしてみました。
今回のイメージは・・・・
本流仕様の7.5cmモデル(中途半端なサイズ)
壱号と同様に同じスタイルの複数製作を目指しますが・・・・
どうでしょうね!
先ずは切り出しまでです。

最初は4mmバルサでやるつもりでしたが、どうも7.5cmを作るには薄く感じ5mmバルサに変更したので、4mmバルサは6cmモデルに変更しました。(早速つまづいてます)
ですが10コを一度に製作しようとすると雑になってしまいそうなので先ず7.5cmを製作することになるでしょう!ね。
今回のイメージは・・・・
本流仕様の7.5cmモデル(中途半端なサイズ)
壱号と同様に同じスタイルの複数製作を目指しますが・・・・
どうでしょうね!
先ずは切り出しまでです。
最初は4mmバルサでやるつもりでしたが、どうも7.5cmを作るには薄く感じ5mmバルサに変更したので、4mmバルサは6cmモデルに変更しました。(早速つまづいてます)
ですが10コを一度に製作しようとすると雑になってしまいそうなので先ず7.5cmを製作することになるでしょう!ね。
Posted by k-42 at 22:52│Comments(3)
│ハンドメイド
この記事へのコメント
おお~気合入ってますね。
7.5cmは良いですね。モドリには威力発揮しそうですな。本流ヤマメは6cmモデルがお勧めかな。
7.5cmは良いですね。モドリには威力発揮しそうですな。本流ヤマメは6cmモデルがお勧めかな。
Posted by Dope at 2007年05月11日 23:54
おお~気合入ってますね。
7.5cmは良いですね。モドリには威力発揮しそうですな。本流ヤマメは6cmモデルがお勧めかな。
7.5cmは良いですね。モドリには威力発揮しそうですな。本流ヤマメは6cmモデルがお勧めかな。
Posted by Dope at 2007年05月12日 00:22
○Dope さま
気合 空回り中!
ラストまでに間に合えばイイですが!
気合 空回り中!
ラストまでに間に合えばイイですが!
Posted by k-42 at 2007年05月12日 08:24